デビッド・ハミルトン
グリフィス大学オーストラリア河川研究所所長兼教授。西オーストラリア大学で環境工学を、ニュージーランドのワイカト大学で生物科学を専攻。2002年にワイカト大学の湖沼再生におけるベイ・オブ・プレンティ地域評議会の初代議長に任命され、現職まで15年間同職を務めた。湖沼再生活動のテストとモデリング、さらに一般的には淡水生態系の修復と回復の記録に関する研究を行う。近年は、淡水生態系の管理と政策実施に深く関わり、ニュージーランド環境省や、ニュージーランドとオーストラリアの地域評議会や業界団体の顧問を務める。科学雑誌『Inland Waters』の編集長、『Hydrobiologia』と『Aquatic Ecology』の副編集長。